地震耳(耳鳴り地震予知)で最近わかってきたこと

さんぶらが定期的に発信している、耳鳴り地震予知情報ですが、

最近わかってきたことをお伝えします。

・耳鳴りが発生するのは、震度3以上の地震が発生する前に鳴りやすい。

・右左耳なる耳は、不定期だが、その耳が向いている方角にある地域で発生するケースが多い(地域の特定は現状難しい)

※海外の巨大地震のケースもある(インドネシア、ニュージーランドなど)

・はっきり聞こえ、激しく長い場合は、巨大な地震になりやすい。

※先日の北海道胆振地方で発生した、巨大地震の前夜に耳鳴り検知してます。

2018年9月5日の発信

・耳抜きをしたような、圧感の変動でも発生の可能性がある

・火山の噴火でも耳鳴りや圧感の変化が発生する場合がある

・耳鳴りから、20分程度で地震が発生する場合もあるし、5~24時間程度間が開くこともある。

少なくとも翌日までには、揺れている印象。

今のところ、さんぶらが把握している、地震耳の情報です。

こんな感じで、めんどくさい耳と付き合っています…(笑)

byさんぶら

スポンサーリンク
adsense1




adsense1




スポンサーリンク
adsense1